米国ビックデータに基づき、「外科医が誕生日に行った手術の死亡率は、誕生日以外の日に行った手術の死亡率より高い」ことを発見 [朝一から閉店までφ★]
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607681475/
慶應義塾大学
慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科の加藤弘陸特任助教(研究実施時は慶應義塾大学大学院経営管理研究科訪問研究員)、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の津川友介助教授、ハーバード大学の Anupam B. Jena 准教授の共同研究グループは、アメリカの 65 歳以上の高齢者を対象とした大規模な医療データを用いて、外科医の誕生日に手術を受けた患者の死亡率が、誕生日以外の日に手術を受けた患者の死亡率よりも高いことを明らかにしました。
同じ外科医に治療された患者を比較しても同様の結果で、誕生日に手術を受けた患者の死亡率は、誕生日以外の日に手術を受けた患者の死亡率よりも 1.3%増加していました(+23%の増加率)。これは臨床的にも無視できない意味のある差だと考えられます。
着信音や医療機器のトラブル、手術内容とは必ずしも関係ない会話など、手術中の外科医の注意をそらすような物事は多く存在しているといわれています。しかし、そのような手術中に注意散漫となる状況が、患者の死亡率に与える影響については、これまでほとんど検証されていませんでした。
本研究では、誕生日に外科医がより注意散漫になることや、手術をより早く終えようと急ぐことが原因で、パフォーマンスが変わるのではないかという仮説を立てました。そして外科医の誕生日を、注意散漫な状況と外科医のパフォーマンスの関係を検証する「自然実験」とみなし
(多くの患者は執刀医の誕生日を知らないため、それを基準に手術日を選ばず、また緊急手術に限定することで患者が手術日を選択する可能性を少なくした)、外科医の誕生日と患者の死亡率の関係を検証しました。本研究の結果は、外科医のパフォーマンスが仕事とは直接関係のないライフイベントに影響される可能性を示唆しており、医療の質のさらなる改善をはかる上で有益な情報を提供していると考えられます。
本研究成果は、2020 年 12 月 10 日(英国時間)に英国の国際学術誌「British Medical Journal(BMJ)」のクリスマス特集号にオンライン掲載されました。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://research-er.jp/articles/view/94859
海外は、職場でも誕生日パーティーするからなあ。
お酒も入ってるんだろ。
俺この手術が終わったら誕生日パーティー開いて貰えるんだ?
が理解できないやつは
>>49
を読んでからもう一度考えよう。
考える必要なんてないよ
死亡者全員が亡くなる前の人生で水を飲んでいた的な
馬鹿書いてちょっと受け狙ってただけじゃね
水って危険なん?
DHMO(ディー・エイチ・エム・オー、英: dihydrogen monoxide=ジヒドロゲンモノオキシド)とは、化学式 H2O で表される水素と酸素の化合物であり、和訳すれば一酸化二水素(いっさんかにすいそ)、すなわち水そのものである。
DHMOとは、
水酸と呼ばれ、酸性雨の主成分である。
温室効果を引き起こす。
重篤なやけどの原因となりうる。
地形の侵食を引き起こす。
多くの材料の腐食を進行させ、さび付かせる。
電気事故の原因となり、自動車のブレーキの効果を低下させる。
末期がん患者の悪性腫瘍から検出される。
その危険性に反して、DHMOは頻繁に用いられている。
工業用の溶媒、冷媒として用いられる。
原子力発電所で用いられる。
発泡スチロールの製造に用いられる。
防火剤として用いられる。
各種の残酷な動物実験に用いられる。
防虫剤の散布に用いられる。洗浄した後も産物はDHMOによる汚染状態のままである。
各種のジャンクフードや、その他の食品に添加されている。
一酸化二水素は非常に危険
誕生日に何やってんだろう、とか
ケーキ待ってんだから早く帰らなきゃとか
バースデー休暇(アニバーサリー休暇)のない会社でしか仕事した事無いけど、大事な日はさっくり休んだ方がトラブル防止になるなぁ
幸福と仕事の成功は同時に起きない気がする。
ビッグデータ使えばいろんな事象と相関関係がとれるな
勤める病院の近くに住んで休日も遠出したりゆっくりプライベート楽しめないんでしょう?
僅かな差なんだろう?
誕生日有給使ってゆっくりリフレッシュした次の日は手術もスムーズになってそう
ブボボ(`;ω;´)モワッ
誕生日と死亡率に着目したのでなく
死亡率の高さの原因を探してるうちに相関係数が高いものを突き詰めたら誕生日だったってことだと思う
白い巨塔だな
長時間の手術とかやる外科医や麻酔医なんかは
サッカーの大ファンだの映画の公開初日に見に行きたいだの
そういう趣味を持っていると辛いんだなあ
テレビで特集される手術がすごい名医って手術が趣味って感じだもんね
それ知らなかった
でもあるあるだよな。
格闘技とかやってたら浮かれたら死ぬのわかるから絶対やれないけど
基本お坊っちゃんの医者にそんなのわからんべ。
患者泣かせても金取れるし。
映画だと本人死亡フラグだが
現実だと患者死亡フラグなんだな。
あと他の医師に比べて不倫率も異常に高い これは外科担当の女医や看護師にも言えるが…
影響の大きい順
本人>愛人>子供>犬猫>妻
正規雇用の人には誕生日の休日があったが
そういう理由があったのか
そんなこと言ったら、
「医者が金持ちの国ほど、いろいろな死亡率は高い」だろ。
「医者が金持ち=貧富の差がデカい」からだ。
もちろん俺は今の米国を揶揄して言っている。
Black Lives Matter! Black Voters Matter!
どこだかで、過半数が外国人さんの町あるよな。
いいなあ、俺が住んでる町も早くそうなるといいなあ。
東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
東京を「日本人と口をきかなくても生活できる町」にしよう!
東京を「日本語を話さなくても生活できる町」にしよう!
日本を「日本人と口をきかなくても生活できる町」にしよう!
日本を「日本語を話さなくても生活できる町」にしよう!
草
アメリカ人は誕生日よりも結婚記念日の方が重要で、普通に会社休むから。
・芸夢最新情報
自分の誕生日より家族の誕生日のほうが気になるもんじゃね?
大変な仕事やね
医師のぬくもり まだ覚えてる?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません