引用元: ・森七菜、SMAとエージェント業務提携 [爆笑ゴリラ★]
1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/01/24(日) 18:07:31.87 ID:CAP_USER9 BE:173679263-2BP(0)
17: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:12:27.21 ID:/jWOIu5sO
>>1
矢本悠馬が何時の間にか大人計画を辞めてて草
26: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:14:43.53 ID:1249LF4J0
>>17
あーーーーいつのまに!!!w
40: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:18:15.09 ID:k2TAUec70
>>1 前事務所のマネージャーと個人事務所作るんでしょ
「恩人を裏切った」とか叩いてたヤツどうすんの?これ
49: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:21:01.19 ID:+VkwIeS+0
>>40
デマ流すな
アーブルとはもう切れてる
53: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:22:23.50 ID:/HLc2ZBb0
>>40
最初から円満で個人事務所に移籍なら、インスタ消さないわw
母親が窓口の事務所作るんだろ
既定路線だろうな
56: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:22:48.87 ID:Wur1k99s0
>>40
アーブルあるのに個人事務所なんか作る必要ない
43: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:19:36.32 ID:N1yX4OQT0
>>1
エージェント契約って事は個人事務所を設立したんだろうね。
社長は母親か誰か親族なんだろうね。
若手女優にしては強気だなあ!
51: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:21:43.54 ID:ozQRreMR0
>>1
これが売れてるのかあ
66: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:24:47.80 ID:N4paqQFq0
>>1 EMAは、騙し多いもんな
81: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:28:57.85 ID:N1yX4OQT0
>>1
若いうちはまだ事務所に所属してた方がいいとは思うけど。
まずはイメージ回復からかな。
98: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:33:58.30 ID:jq2QAuO90
>>1
元SMAPの森君がSMAP復帰と一瞬読めた
俺疲れているのかな
133: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:48:30.58 ID:N1yX4OQT0
>>1
加藤浩次も吉本とエージェント契約だっけ。
でもスッキリの裏に吉本の麒麟川島をぶつけられて来たんだよね。
エージェント契約なんて所属の子飼いタレントに比べたらクソみたいな扱い。
137: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:51:38.44 ID:Ke3eGBtl0
>>1
森くんかと思った(´・ω・`)
2: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:08:01.32 ID:HJc1LheK0
クズ女w
3: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:08:16.52 ID:/HLc2ZBb0
ゴリ押し確定だけど、イメージダウンがひどいなぁ
4: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:08:17.67 ID:UmexcUsA0
親が介入するとろくなことないな
5: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:08:30.33 ID:Wpk//ouF0
円満・・・なんですかね?
23: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:13:52.93 ID:2C+5VKsg0
>>5
いや…
6: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:08:30.99 ID:xzI88Zx30
みんな知ってた
7: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:08:53.36 ID:e4OwqnKt0
しってた
8: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:09:19.26 ID:MAwd/3170
おめ
9: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:10:04.07 ID:Fwsuplzh0
強引に引き抜かれたんなら、イメージ悪くなって可哀想だが
契約残して無理矢理出ていったんなら、ちょっと役柄にも影響出そうな気がする
10: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:10:22.02 ID:OpMNf1i+0
いまがピーク
11: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:10:28.62 ID:q7ayVMJM0
今後、今までよりもいろんなオジサンにいろんなことをされそう
12: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:11:00.34 ID:FZmRvCwG0
スカウトしてきた元事務所の社長が亡くなっちゃって、
芸能事務所として機能しなくなっちゃったから
正式移籍前からSMAがやってあげてたってみたけど
45: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:20:34.30 ID:/HLc2ZBb0
>>12
社長亡くなったのが19年1月だぞw
デビュー時からマネージャーがサポートしてきて売れたのに、金のために恩を仇で返すことをした
116: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:43:19.31 ID:t7Ir0uBO0
>>12
あなた騙されやすそうだから気をつけてね
13: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:11:30.27 ID:pFL29xw50
業務提携って所属とは違うの
20: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:12:49.00 ID:66dO59UN0
>>13
俺もそこが気になった 個人事務所を作るのかね
30: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:15:46.80 ID:1249LF4J0
>>20
よくあるパターンでしょ
肩書だけは旧事務所にあるパターンだが実質的に提携先が親会社みたいな感じになる
31: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:16:22.42 ID:/HLc2ZBb0
>>13
>>20
所属させたらあからさまだから、善意の第三者を装ってる感じかも
バレバレだけどw
27: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:15:28.29 ID:jbYAvHSu0
>>13
営業してくれる
仕事を受注すれば手数料を払う
44: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:20:21.15 ID:2C+5VKsg0
>>13 SMA的には一番いい着地だよな
>>19
そうか?さすがに所属はさせないと思ってた
144: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:54:35.46 ID:vtTGzIG20
14: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:11:37.09 ID:+VkwIeS+0
やっぱ、SMAの強奪だな
騒ぎが大きくなったのでエージェント業務提携にせざるを得なくなった
15: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:11:52.31 ID:djXiRllZ0
ごり押しがはっじまるよぉ~
16: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:12:17.55 ID:Yzayv50Z0
第2の能年玲奈だな
守銭奴
18: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:12:33.15 ID:x5Kz9i0A0
ごり押しうざいよ
ソニー追放
どこに人気あるんだよ
ばーーーーーか
二階堂
土屋一族
32: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:16:32.35 ID:WkgVKNCK0
>>18
ソニーがこいつごときで強奪するわけねーだろニジューで特需だよバーカ
19: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:12:38.71 ID:oeCEANT10
この展開は読めなかった
21: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:13:19.21 ID:5Fp6V0Zr0
ゴリゴリゴリ
22: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:13:20.74 ID:jFF1vn0o0
マネジメントは自前でやるのか
前事務所のマネージャーと一緒に事務所立ち上げたんかな
24: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:14:09.24 ID:quqtjwNq0
早く死んでほしい
25: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:14:23.52 ID:+VkwIeS+0
ソニークズだな
ほとぼりが冷めたら所属にするんでしょ
28: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:15:31.45 ID:mPaYtw8R0
本当に売れる奴は、弱小事務所でも売れるんだよなあ
29: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:15:33.64 ID:f40LBaqU0
まさかの出川ガールとか?
33: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:16:52.71 ID:CKfio1hd0
ザコショウの後輩か
ハリウッド軍団の雑用係から始めろや
146: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:54:47.45 ID:v7JUMreT0
>>33
名前間違ってるけど本域の間違いっぽいな
34: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:16:55.78 ID:Ay8hCNQi0
クズ芸能事務所の嫌がらせを信じるバカw
35: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:16:56.43 ID:p92TuZ950
爆笑ゴリラ ★
お前もやたらと俺のことを注目してるようだけど
もし俺にとって利用価値があるならいくらでもフレンドリーなるけどねw
36: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:17:01.26 ID:Asw3QQTw0
もう毒親のイメージしかない
37: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:17:07.96 ID:5Fp6V0Zr0
完全移籍じゃないところが臭い
やっぱり後ろめたいことがあったんだな
38: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:18:04.13 ID:6Raoo/mD0
チョニーのゴリ押しうざすぎ
39: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:18:04.56 ID:q6tgHTNt0
ソニーはアニプレックスでやっていける
41: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:18:48.05 ID:e3BQPATf0
よかったね
大手の事務所なら親も安心して預けれるだろ
親も子離れしろよ
42: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:19:26.52 ID:9P4ugmoJ0
ふみちゃん見たく脱ぎ損にならない様にね
46: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:20:34.59 ID:FmSlSbo30
鼻が苦手
47: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:20:38.60 ID:yZ7+jnYQ0
エージェント提携なんて仕事くるんかな
48: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:20:38.83 ID:Wur1k99s0
音事協入ってるから流石に所属にはできなかったのか
森7の母親が最初から望んだことなのかわからん
50: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:21:16.32 ID:UQLM+Gjk0
TMAだったら喜んだのに
52: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:21:52.91 ID:0ORrCdxD0
元事務所のHP見たら今のタレント2人だけ?さすがにこんな小さすぎる事務所だと将来不安だし仕方ないのでは?
55: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:22:48.68 ID:KCgpPHQx0
>>52
そもそもすでにゴリ押しされてたから実質ソニーが動いてたんだろすでに
57: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:22:49.88 ID:+VkwIeS+0
>>52
じゃあ、これからこいつがどうなるか見とけ
54: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:22:44.96 ID:QEXaPNGg0
クソニーは泥棒猫
58: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:23:03.85 ID:OMENxZ7n0
今思えば、朝ドラは二階堂ふみのバーターで出てんだろうから、売り出したのもソニーなんだよ。おそらく
契約的に今提携なんだろうな。でも提携って事は事務所は個人なんだろうか??
59: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:23:08.44 ID:0Cw85e9e0
映画宣伝の場なんかで直感でズケズケ言うところが見ててヒヤヒヤする
炎上女優になりそうな感じ
90: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:30:38.78 ID:evhw7cpx0
>>59
将来炎上しそうなの分かる
TAMA映画祭の授賞式動画でもズケズケ言ってたし
97: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:33:29.08 ID:JR+gKUuS0
>>59
かわいいとかぶりっことは違うタイプの、
女に嫌われるタイプの女って感じがするわ
108: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:38:15.13 ID:2PArrXw60
>>97 女のカンにさわる女か
容姿じゃないんだよな
雰囲気や言動
60: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:23:28.74 ID:pRzipnUr0
もりなななって読むの?それだと変だからななだろうけどなんかしっくりこないな
61: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:23:39.70 ID:8PxGMBWN0
風当たり強くなってエージェントかな
62: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:23:39.83 ID:d+HnR2JX0
井上真央の事務所に移籍すればよかったのにな
63: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:24:12.22 ID:vK9TkgPM0
消えろ
64: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:24:29.01 ID:evhw7cpx0
仕方ない?
契約期間満了まで待てば良かった話じゃん
契約期間なんかあと一年位しか残ってなかったんだろうし
65: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:24:36.72 ID:C7mylFaF0
処女かな(*´д`*)
67: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:24:50.56 ID:fk/vLwnF0
なと
68: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:24:56.09 ID:7vuvnlP+0
救いようのない裏切り者だな
恩を仇で返して人間のクズだな
今すぐ芸能界から消えろよ基地外ブスが
69: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:25:08.09 ID:O1n9ZkxE0
性格がちょっとヤバそうな顔つきでちょっと苦手(´・ω・`)
70: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:26:10.21 ID:P+EYFExk0
ワンマンの事務所の社長が死んだのならしょうがないでしょ
そんな会社やってけないよ
71: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:26:26.98 ID:uHQLFp5p0
母親が直接マネジメント
もう駄目だわw
72: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:26:31.08 ID:Hv+XWDMs0
過信かと思ったけどソニーは才能ない奴は契約しないから
評価してるんだろう
73: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:26:49.26 ID:mmL9B6Lt0
TMAじゃないのか
74: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:26:53.34 ID:yVrBj9Qg0
能年とかよりは賢いじゃん
大手の庇護下でエージェント制なんて
75: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:27:29.87 ID:b8zxrZjG0
収入が全然違ったんだろ
年収1000万と年収5000万ならそりゃ移籍するわ
76: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:27:41.54 ID:sdkEKBlm0
仕事入ってこないとまた母親が暴走しそうで楽しみ
77: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:27:53.21 ID:/3glqN4q0
ルール違反のイメージ悪いな
78: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:28:10.80 ID:QEXaPNGg0
弱小事務所のマネージャーが付きっ切りで仕切って「わしが育てた」感出されたら
誰だって逃げたくなるだろ
79: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:28:12.98 ID:KVOO94UP0
エージェントか
やっぱり母親が
80: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:28:38.42 ID:14il/5Y+0
エージェント業務提携wwwwwwwwwwwwww
批判が多すぎてさすがに完全移籍はできなかったか
82: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:28:59.32 ID:Vxox2mqv0
なんで売れてんの?
って思ってるやつリアルでも多い
83: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:29:19.68 ID:KVOO94UP0
ギャラとか強気でくるのでは
84: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:29:25.83 ID:+tHF9lc90
そもそも弱小事務所で売れたってすごくね?
なんで?
89: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:30:24.90 ID:AI3qD4rv0
>>84
亡くなった社長が敏腕だったから
95: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:32:34.22 ID:JXxYriLc0
>>84
事務所に所属して1ヶ月でオーディションで仕事取ってきたらしいし
ゴリ押しタレント押しのけて大きな仕事オーディションで取ってたから光るものはあったのでは?
前の社長が亡くなってからの連ドラ主演とかはソニーが裏でやってたかもしれないけど
85: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:29:40.66 ID:AI3qD4rv0
母親が事務所を作るのか
86: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:29:43.08 ID:3WQ+G5tN0
この子のスレでやたらと井上真央の名前出すやつってなにがしたいの?
87: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:29:50.56 ID:P+EYFExk0
売れたのがすでにソニーのおかげなんだからソニーに行くのは当たり前なんだが
88: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:29:56.46 ID:gbQQP/Gl0
個人事務所で役員報酬受け取るだけで口出さないなんて無理だろうな
母親が更に介入してくるようになる
業界では評価高いんだろうに勿体ないな
91: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:30:59.29 ID:1S8bMKDD0
ニジューみたいな素人を無理矢理メディアに出す感じでやるんだろ見た感じ普通だし
92: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:31:00.97 ID:2C+5VKsg0
例えばAという役があったとして、売り出したい自社タレントと所詮エージェントしてるにすぎない森のどっちを優先させるかは火を見るより明らかだよね
103: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:35:08.28 ID:N1yX4OQT0
>>92
母親のマネジメント能力次第だけど、
業界ど素人だと金目ばかりで仕事選んで失敗しそう。
105: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:35:59.52 ID:evhw7cpx0
>>92
まあそうだろうね
トプコは真剣佑が業務提携だったけど所属の杉野の方ばかり推してると書かれてるの5ちゃんで見たことあるし
93: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:31:42.18 ID:862MdX6v0
錬仏美佐子って誰だよ
94: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:31:54.31 ID:MoYzYcp80
お金に目がくらんだんだな
96: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:32:51.73 ID:P+EYFExk0
というかソニーは全員エージェント契約だと思うよたしか
99: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:34:00.42 ID:IpDWkirS0
かわいいー
100: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:34:33.70 ID:3WQ+G5tN0
マジ
101: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:34:46.69 ID:SG2TWBmq0
デビューしてまだ3年ほどなんでしょ
それでここまで知名度上げたんだから元のマネージャーやり手だったんだろうな
104: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:35:44.34 ID:HEoFY0b60
ソニーのゴリ押し女優か
106: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:35:59.53 ID:1KTkkz2d0
これは親が金で揉めて干されるパターンあるわ
107: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:36:57.53 ID:qi3Z8qmA0
ナベプロみたいに2年は干されてくれないと応援できない
109: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:39:30.69 ID:wqepWn/D0
鈴木亜美は昔干されたけど
弱い弱小だと干されなくて済むからな
128: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:46:56.01 ID:y3XUbD5p0
>>109
>>118
鈴木亜美も能年玲奈も人気あったのにね
移籍じゃなくて独立しようとしたからかな
110: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:39:47.92 ID:Q4yIOIjy0
金目当ての親
111: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:40:14.68 ID:P+EYFExk0
金目当てじゃない芸能人なんているわけないでしょw
112: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:40:18.36 ID:4A8unYKV0
可愛いっていうよりはぶさいいと言う感じ。
113: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:42:03.21 ID:+fXR8sQH0
可哀想だけどのんコースかな
目先の金に目が眩むとこうなる
114: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:42:30.65 ID:Ld/lJwac0
業務提携ということは正式な所属ではないのか
130: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:47:34.45 ID:sPWU5/p60
>>114
エージェント契約って何
115: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:43:01.68 ID:39wERTnK0
個人事務所が業務提携って事かな
117: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:43:41.18 ID:3er4EFjo0
エージェント業務提携というだけの移籍だろ。
ゴタゴタで移籍と言えないだけ。
118: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:43:46.28 ID:3zsN4m/X0
芸名が「もん」になるのを回避したか
120: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:44:40.89 ID:HEoFY0b60
>>118
なん
119: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:43:51.77 ID:/b0IkqIg0
芸人加藤といっしょ
121: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:45:09.22 ID:SG2TWBmq0
契約によるんだろうけど金目的なら小さい事務所の方が取り分多いんじゃないのか
122: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:45:30.28 ID:o7DcYZ0t0
123: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:45:31.30 ID:vubSP1Bf0
前々からこの子誰かにそっくりだなぁ~って思ってたんだけど判明したよ
人見元基!
124: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:45:48.13 ID:vubSP1Bf0
前々からこの子誰かにそっくりだなぁ~って思ってたんだけど判明したよ
人見元基!
125: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:46:05.63 ID:KatHhqSI0
鼻w
126: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:46:28.83 ID:JP8JE1hn0
アーブルがやってた事は私達でてきる
搾取した分も私達が貰うわ!
アーブルなんて用済みよ
127: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:46:36.48 ID:3sG04od80
1年間(業界内の移籍冷却期間)は無所属で。
来年本契約なのかな。
129: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:47:26.69 ID:gCUYs2Hw0
こわいこわい
131: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:48:13.39 ID:XlrErJxb0
オロナミンのCMの時はカワイイと思ったのに
134: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:48:50.39 ID:PwGD8UU+0
事実上、消えるわ
135: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:49:09.73 ID:YJQ0ztD+0
ソニーはすげー儲かってるんだから
移籍金くらい払えばいいのに
136: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:51:21.21 ID:M1YXKnCk0
なるほど所属契約じゃなくてエージェント契約だから
前事務所が抗議しても無意味だな
単にこんな仕事どうですか?って斡旋するだけだから
138: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:51:40.74 ID:gOJJJC6t0
朝ドラ御用達の大手事務所で
朝ドラの主演して主題歌も歌いたいねん
139: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:51:51.70 ID:vtTGzIG20
ソニーの放置プレイ全開だな こりゃ
140: 電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX 2021/01/24(日) 18:52:22.00 ID:8pmaslep0
報道見る限りだとアーブルが零細ブラック企業のそれだったからな
だから業界は味方したんだよ
141: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:53:19.16 ID:+VkwIeS+0
>>140
それは、これからを見ないとわからない
142: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:53:26.55 ID:5aJtue3L0
ソニーに逃げられたか
143: 電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX 2021/01/24(日) 18:53:27.10 ID:8pmaslep0
フライデー見る限りだと
業界はアーブルに味方しないよ
145: 名無しさん@恐縮です 2021/01/24(日) 18:54:37.48 ID:sQAV0V5/0
普通だし所作も女優らしいとか美しいわけでもないけど
なんで急上昇してるの????
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません