保育士試験スレ part45

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1603987661/

1: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 01:07:41.98 ID:vrjaSpdt
※前スレ
保育士試験スレ part43
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1588717321/
保育士試験スレ part44
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1599904047/

3: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 02:19:59.31 ID:fbYah+HW
>>1
スレ立て乙です

Kindleにサンプル出てたからS先生の本の下巻を見てみた
数ページだけ読んだ感じだとまあまあ分かりやすそうかな
自分は福祉関係苦手じゃなかったからああこんな感じだったよねって思い出した程度だけど
それより冒頭の挨拶から学習の進め方のアドバイス、本文に至るまでネットリコッテリテイストでそっちの方が気になって笑えて集中できないw
仮想受験者との対話形式といいキャライラストとパンダといい普段のツイートと例の騒動知ってる人は全体のノリでゲンナリ来るかもね

17: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 17:30:25.79 ID:BDj7+x4+
>>1
新スレありがとう
一見無償だけど、書籍販売の広告宣伝費と考えたら
かなりお安く上がってるんじゃないかな。
それと収入割合はよくわからないけど
動画って視聴数で少し収入あるんでしょう?

いきなり無名の著者の「〇〇のベテラン講師××先生の本です!」
と言われても買う人少ないだろうし
少なくともここでアンチも含めて、かなりな宣伝効果はあっただろうし。

4: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 07:41:29.64 ID:sHx8jLig
前のスレでプロ云々の話があったけど。
プロと名乗るなら逆に無償はいけないと思う。
だからトラブルが絶えないし、プロなら楽譜の返金なんてしない。(一部通信教材の会社では不合格で返金対応あるが…)
本業で今の無償のやつをやらなかった理由がいまいち分からない。
本業関係者はS子先生業を知ってるっぽいけど、本業をバカにしてるか、もしくは独立開業を目指してるか…と思う。
だとしたら、S子先生たちからしたら不快な発言だろうけど、完全(?)無償のうちにいろいろお世話になり合格できて良かったと思う。
ここでいろいろ言われてるけど、無償…という点では本当に助かった。

5: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 09:34:37.00 ID:nSD/tPQ0
私も無償だから利用させてもらいました。
ただあのPDFは試験前には封印。
試験前はトウコさんとほいくん、あとは過去問をひたすら、です。
それで実技に進めます!

ちなみにPDF見づらかったっす、私には。
ポイントがどこだかよくわかんないんですよね笑

6: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 10:32:08.49 ID:bW8GJMf7
過去問、印刷して書き込みしちゃってるから
もう一度まっさらな気持ちでやるにはまた印刷しなくては
>>5
PDFは試験に持参しての分だけ持っていったけど、
本当に見づらかった…
普段のもあんな感じなんですね

10: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 12:37:55.46 ID:Ngp9A/D4
>>5
活用の仕方だと思うよ。
アレだけで勉強は大量すぎて時間足りない。
過去問や予想問題集に出てた該当の場所をマークしたり、今話題の話(ニュース)のところをピックアップしたり、きちんと自分でもまとめ直さないと。
分かりづらいとか量が多いとか、文句言う前に自分の勉強法を見つめ直した方がいいのでは?

13: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 14:05:47.98 ID:kZfcxvHn
>>10
はい、見つめ直したので実技に進めます!
嬉しいです。

42: 名無し検定1級さん 2020/10/31(土) 02:51:40.90 ID:ymW2MHdM
スレ立てありがとうございます。

>>10
要点が分かり辛い。まとまってない。多い。
これは決して少数派ではない感想。
感想言うのは自由。
皆勉強法は異なる。

しかし勉強以前にあの雑談荒らしが自分には合わなかった。
メンタルも安定してないしなんか気分悪くなるトラブルが多いんだよ。フォロワーの分母数の割にな。
満開部をプロと言ってしまう(自称)プロ講師もどうかと思った。信用に関わらないか。
言動見てると結局本売りたい為、肩書き作る為にあの手この手でフォロワー増員してきたように見えてしょうがない。

【アンテナサイト・まとめサイトに登録!】

7: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 10:44:20.05 ID:eRuVWLVE
マークミスで自己採点よりも低いってことが他の試験で何度かあったけど
逆はないよね

8: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 10:57:46.36 ID:bW8GJMf7
私も3科目位ギリギリなんで通知くるまで油断できません…
家族は、どうせ不合格なら2科目落ちてても5科目落ちてても一緒でしょうって言うけど、一緒じゃないよね、
勉強する方からしたら

9: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 12:32:57.02 ID:Ngp9A/D4
S子先生のは失礼かもしれないけどサブテキストで使用してた。
過去問とか予想問題集やって、不正解のところが解説だけじゃ理解しきれない時とか、幅広く載ってるから他の市販のテキストで探すより役に立った。
本当にお世話になっといて失礼だけど、メインであれだけしても幅が広すぎるから受からないと思う。

11: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 13:28:28.34 ID:NgJHNtE4
法律関係の問題はむしろ国語の問題だと思うけどな  
読解力上げる為には日経新聞読んでればよくね?

12: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 13:34:28.93 ID:3ialK4Vh
法令の穴埋め問題は読解力関係ないと思った
知ってるか、覚えているかどうかしかないと思った。

14: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 15:00:49.08 ID:NgJHNtE4
穴埋めも結局前後の言葉からおかしくない
キーワードを選べばいいだけだった

だからあまり覚えて無いよ

18: 12 2020/10/30(金) 17:56:59.70 ID:Jh6b/oz3
>>14あ、そうなんですね。

>>15社会福祉ほんとだ…冷静に見るとたしかに。
なんで私は1を選んでしまったんだ阿呆…

15: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 15:58:34.74 ID:H5HScz1x
読解力で解ける問題もあれば知っているか否かの問題もあるかな

例えば社会福祉問18はAが2共生以外は日本語として微妙なので2になるし
こども家庭福祉の問4とかも履行の達成なんだからその進捗がどうなっているかという日本語の問題で25に絞って
児童権利条約なんだから2しかないなと
こども家庭福祉の問6なんかも高齢化は明らかに×で123と絞ってBが地域と社会で後に社会の実現がでるので12に絞れる
成長する事ができるのなら健やかかなと判断して1と(試験では支援給付と知っていたのでC段階で1に〇つけたけど)

逆に子ども家庭福祉の問1は知っていれば過去問でもよく出るし簡単な問題

16: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 16:49:59.00 ID:nEOSsWFR
S子先生も本屋で写真撮ってるけど、もちろん許可取ってるよね?

19: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 18:17:00.56 ID:24Uqu4s4
60点あればいいんだから
訳の分からない問題は飛ばして分かるのから
やっていけばいいんだよ

どうせ時間余るから最後まで粘る
30分で出て行く人が隣にいても
あの人早いとか気にせず焦らずに
最低でも2つに絞れたら後は運ってあるかも

26: 18 2020/10/30(金) 20:37:10.38 ID:Jh6b/oz3
>>19ありがとうございます
次は冷静に落ち着いて頑張ります!

20: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 19:03:42.69 ID:AkLwpmf9
私は本当に読解力ないな
ニュースも見ない、本を読まなくなったしで、かなり問題の読み取り能力も低くなったと思える
やっぱりこれから過去問を含めたくさん問題をこなし、
ニュース等見るようにして、あと半年努力するわ

21: sage 2020/10/30(金) 19:34:57.11 ID:r/0ttpwX
>>20
資格取るのが趣味で、今回初受験一発(予定)の者だけど
次受けるのがどの教科か分からないけど、時事関連だとSDGs関係は確実に出るから記事をいくつか読んどくといいと思う
頑張って~

25: 20 2020/10/30(金) 19:59:47.88 ID:AkLwpmf9
>>21
社会福祉と子ども家庭福祉です
三◯カレッジは過去問解くときに参考にしました、
改正も書いてあってすごく親切ですよね
いろいろなところにアンテナを張って、身近に法律や福祉を感じるって大事ですね
>>24
ありがとうございます

36: 名無し検定1級さん 2020/10/31(土) 00:47:40.98 ID:bOORRIBL
>>21
SDGs、2018年の前期で出て見事泣かされたわw
読み方すら不明だったのに今や聞かない日はないくらい頻出用語になったよね
この2年出題されてないならそろそろまた出て来るかも

22: sage 2020/10/30(金) 19:38:29.29 ID:r/0ttpwX
あと法律が色々出てきて「こんなにたくさん覚えられっか!」て人は、まず目的条文(1条)だけをきちんと読んで、その法律の意図するところを確実に理解しておくと
最後悩んだ時とかの助けになると思う

23: sage 2020/10/30(金) 19:47:41.98 ID:r/0ttpwX
ごめん最後
テキストなしスマホで過去問ぽちぽちだけで勉強したんだけど
三○保育カレ○ジてとこの過去問ページが使いやすかったよ
通勤通学とかの隙間時間にぽちぽちするのに良いと思う
回答ボタン押すとページ移動せずに回答とちょっとした解説が出てくるデザイン(説明が難しい)になってて、ここは法改正があってとかもちゃんと書いてあって親切だった
そこで引っかかったワードはググって理解して、っていう感じで周辺知識カバーしてったらだいたい全体的に7-8割取れた感じ

24: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 19:52:23.75 ID:GQqksZe5
日頃から病院や市役所のポスターとか掲示物を待たされてる間にまじまじと眺める癖をつけておくといいよ
夏の神奈川のフレイルはそこで命拾いした

【アンテナサイト・まとめサイトに登録!】
【PR】
芸夢最新情報
28: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 20:54:53.82 ID:Hwfn54AA
そこまでやる必要はない。
試験範囲が無制限に広がってしまう。
その手の時事問題は当たればラッキーという程度。
捨てても合否には影響ない。

やはり毎年出ているような基礎知識の習得。
過去問によって傾向を把握。

この王道が一番かな。自分はそれでやって働きながら2か月弱で
一発合格見込み。結局オーソドックスな試験対策が一番。

29: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 21:01:25.51 ID:Hwfn54AA
いちいちググって調べる必要はないと思うな。
その手間が無駄になってしまう可能性大。

最小限の知識を完全に習得。過去問は繰り返しやる。
それ以外の問題や知識が本試験に出題されることはバンバンある。
しかし捨てても合否には影響しない。

今回、といっても初受験だがそれを実感した。
意味不明の言葉とか全く知らないことが出題されても、
あわてないでいい。余裕で捨てればいい。自分は各科目とも、一読して
?な問題に印付けていたが、それを全部捨てても余裕で8割は行くこと
が分かった。つまり20問のうち、せいぜいが4、5問くらいしかない。
8問捨てられるから、余裕ということ。

30: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 21:54:09.97 ID:ntgGa9Q6
まぐれで通ることがあるから、あんまりガッカリ勉強する気にならないんだよな。
最後に社会福祉と児童福祉だけ残したからガッツリその科目はやったけど、マジで心理学なんで何にも分からず運だけで通った。
後は数科目ずつ部分合格で、勉強していくと受験の申し込み忘れてが1番の敵かな

31: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 21:56:23.26 ID:Jh6b/oz3
ほんとに科目によって違いすぎる

32: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 22:25:05.95 ID:svrDs05M
急いでないなら初受験は無勉強で受けるのがいいと思うわ
前回それで社会福祉以外は合格できたし

まあ運もあるけど半分くらいは合格できるでしょ
その後で勉強始めたほうが効率いい

33: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 22:30:57.32 ID:bW8GJMf7
自分は1ヶ月半くらいテキストと一問一答をやってから
過去問を解いてみたら、心理学しか受からなかった
栄養や保健も落とすとは思わなかったので、その後大慌てで勉強した
それでも2科目落ちたわけだけど…
ノー勉強で受験してたら全科目間違いなく落ちてた

34: 名無し検定1級さん 2020/10/30(金) 23:27:06.62 ID:whkruC6C
ベッキーさん、こども園で働くことについてはどう思いますか?
私は保育園の子と幼稚園の子がいて大変なのかな?と思います

35: ベッキー ◆0HgvxTHUoA 2020/10/31(土) 00:33:37.37 ID:RpqJ0Dat
>>34

バイトならなんだっていいんだよ。
ウーバーイーツだとしても。
やって見て合わないなら初日の昼休みにバックレてもなんとも思わない。
所詮バイトなんだし。
正社員なら他に目的なく金のためならやめたほうがいい。
割り合わない。金のためならもっと他に仕事ある。
保育士は低収入過ぎる。

41: 名無し検定1級さん 2020/10/31(土) 01:49:52.81 ID:5rjiWP0v
>>35
ベッキーさん、お返事ありがとうございます。
給料が低いのは、悩むところです。

【アンテナサイト・まとめサイトに登録!】
37: 名無し検定1級さん 2020/10/31(土) 00:59:39.58 ID:7cw8cNym
「こどもSDGs なぜSDGsが必要なのかがわかる本」
なら読めるかしら
ほんと活字が苦手

39: 名無し検定1級さん 2020/10/31(土) 01:35:16.85 ID:OepYR/Cp
ピコ太郎やオリラジのあっちゃんもYouTubeでSDGsの解説してるね

40: 名無し検定1級さん 2020/10/31(土) 01:45:05.90 ID:7cw8cNym
池上さんより分かりやすいかも?

43: 名無し検定1級さん 2020/10/31(土) 03:01:01.45 ID:HUalmsI5
タダならいいが金出すなら買わない

でよくない?

45: 名無し検定1級さん 2020/10/31(土) 11:06:00.28 ID:vAlwYULp
たしかに保育士は低収入だが、しかし資格取得が趣味だとかいう某コテなど
の人生よりは、まだ低賃金労働でもやっていた方がましだとは思うね。
資格マニアってとてつもなく虚しい。

49: 名無し検定1級さん 2020/10/31(土) 12:11:56.55 ID:EdowW3H/
>>45
資格がないとできない仕事は山とあるけど、資格があればいいってものでもない。
あくまでツールであって、それを活かすも殺すも本人次第。

46: 名無し検定1級さん 2020/10/31(土) 11:11:10.22 ID:2Sp5zV9L
こども園って、幼稚園教諭と保育士のダブルで資格が必要だと思ってたけど
補助とかバイトは保育士資格だけでもいいの?

47: 名無し検定1級さん 2020/10/31(土) 11:29:20.28 ID:K4oOKxO7
>>46
求人をみたら、
保育士・幼稚園教諭のどちらかでも可
両免お持ちの方は優遇
って記載があって気になってました。

保育士は保育園の子を担当するのかな

48: 名無し検定1級さん 2020/10/31(土) 11:39:45.97 ID:2Sp5zV9L
>>47
ありがとう

近所のこども園は
正職員募集しかないからなのか?田舎だからなのか?
両方必須だったので、こども園は無理だと思ってました

51: 名無し検定1級さん 2020/10/31(土) 13:34:33.24 ID:cBwRxSp/
>>46
勤務先の子ども園は、幼稚園免許もあれば以上児クラスも担任出来るというだけで、保育士免許のみ、両方の免許ある人の割合は半々です。
両方持ってても、乳児クラス担任の先生もいる。

【アンテナサイト・まとめサイトに登録!】
55: ベッキー ◆0HgvxTHUoA 2020/10/31(土) 18:10:58.66 ID:isp/WTEc
>>46

https://www.instagram.com/p/CHAJZYWBWbw/?igshid=1r5p66js5llaa

幼保連携型認定こども園だけだよ、ダブル資格が必要なのが。

50: 名無し検定1級さん 2020/10/31(土) 12:12:52.18 ID:OepYR/Cp
小学生の頃の交換日記ってしょっちゅうルール変更してついてきてくれるか友達振り回すのやったよね

52: 名無し検定1級さん 2020/10/31(土) 17:07:46.66 ID:jk86kxQo
残すところ社会福祉と子ども家庭福祉なのでテキスト桜子先生かナツメ社で迷い中
2冊とも買って前期で受かってメルカリで売ればいあかな

53: 名無し検定1級さん 2020/10/31(土) 17:45:43.24 ID:vAlwYULp
>>52
残り二科目なら、テキストを新しく買う必要はない。
これまで使ってきたテキストと過去問で十分だと思う。

54: 名無し検定1級さん 2020/10/31(土) 17:51:49.82 ID:7CLckSEV
桜子先生のはメルカリで売れるか?