Excel上で「ドラクエ3」を再現した勇者に「最大の変態」「控えめに言って天才」と称賛 一体どうやって?
・芸夢最新情報
CONTENTS
表計算ソフトの「Excel」を使い、なおかつVBA(Visual Basic for Applications)を使用することなく「ドラゴンクエストIII」を再現する――。そんな信じ難い動画と、その作り方を解説したブログに「今まで見たExcel職人の中でも最大の変態」「控えめに言って天才」といった声が寄せられています。
この偉業を成し遂げたのは、ブログ「パパセンセイ365」のパパセンセイ(@10mikiya)さん。投稿された動画はカクつきこそあるものの、どう見ても「ドラクエ3」。……と思いきや、後半ではMicrosoft Officeのヘルプで有名なイルカの“カイル君”も登場するなど、遊び心あふれるものになっています。
まとめました。
機会がありましたら皆さんも是非チャレンジしてみてください!ExcelでVBAを使わないでドラクエ3を再現する https://t.co/Pq0nSICEI3 #Excel #NoVBA #ドラクエ
— パパセンセイ (@10mikiya) November 3, 2020
引用元 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/17/news169.html
Twitterの反応
エクセルさん、本当に神ソフト。
Excel上で「ドラクエ3」を再現した勇者に「最大の変態」「控えめに言って天才」と称賛 一体どうやって?(ねとらぼ) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201121-…
— 村崎なぎこ(むらさき)@1000円グルメ(@utsunomiya1000y)Sat Nov 21 20:47:55 +0000 2020
RT @YahooNewsTopics: 【Excelでドラクエ3再現 驚く声】
yahoo.jp/LlaiBC
「Excel」を使い、なおかつVBAを使用することなく「ドラゴンクエストIII」を再現する――。そんな信じ難い動画と、その作り方を解説したブログに…
— 太眉JK🎀⋈ぷにぷにゼリー!Z(@punix2zery)Sat Nov 21 20:47:34 +0000 2020
この再現度の高さはすごすぎ・・
Excel上で「ドラクエ3」を再現した勇者に「最大の変態」「控えめに言って天才」と称賛 一体どうやって?(ねとらぼ) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201121-…
— Tuyomaru(@tuyogonfly_rogu)Sat Nov 21 20:45:58 +0000 2020
RT @itm_nlab: ホントに謎の技術だ……
【謎技術】Excel上で「ドラクエ3」を再現した勇者に「最大の変態」「控えめに言って天才」と称賛 一体どうやって?
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20… @itm_nlab https://t.co/YKwYzcl…
— 将軍(博物館員兼学生)(@syo_goon)Sat Nov 21 20:45:44 +0000 2020
平日の夜2時間をきっちり作業に当てられるのがまたすげえなあ / “Excel上で「ドラクエ3」を再現した勇者に「最大の変態」「控えめに言って天才」と称賛 一体どうやって? – ねとらぼ” htn.to/21Hg3RT2gb
— (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS(@koshian)Sat Nov 21 20:35:53 +0000 2020
凄いなこの人!Excelで作ろうと考えるあたりが変態(笑)
Excel上で「ドラクエ3」を再現した勇者に「最大の変態」「控えめに言って天才」と称賛 一体どうやって?(ねとらぼ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a3704…
— anarchist(@___anarchist)Sat Nov 21 20:33:43 +0000 2020
ある著者が10万字あまりの原稿をExcelで入稿してきたときも驚いたけど、これに比べたらね…。
Excel上で「ドラクエ3」を再現した勇者に「最大の変態」「控えめに言って天才」と称賛 一体どうやって? nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20… @itm_nlabより
— 音なぎ省一郎(@otonagiNijinsky)Sat Nov 21 20:14:47 +0000 2020
これは最大の変態だわ!
Excel関数だけで、ドラクエ3を再現するとかやばすぎるわ!VBA使ってないならGoogleのスプレットシートでも、やる気になればできるのかしら。あとカイル君が懐かしいし、強すぎ!#ドラクエ3
ExcelでVBAを使わないでドラクエ3を再現してみた
youtu.be/xWgHHwZn6Mk
— JKティモテ🌻GGポニーニョ(@jk_motti)Sat Nov 21 20:06:56 +0000 2020
RT @porcorat: え、エクセル使ってってそうやって???
Excel上で「ドラクエ3」を再現した勇者に「最大の変態」「控えめに言って天才」と称賛 一体どうやって?(ねとらぼ) – Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/a3704…
— いち@python(@pythonista11)Sat Nov 21 20:02:53 +0000 2020
DQ3は永遠の名作です
1988年にファミコンソフトで発売以来、数々のハードにも移植された名作です。パーティー編成や職業といった、RPGの”ひな形”を完成させたゲームといってもよいでしょう。
データ保存の方法がパスワードからバックアップに変わった作品としても知られています。セーブデータである「冒険の書」が消えたのがトラウマになっている方も多いのではないでしょうか?(※BGMは結構トラウマになる…)。
余談ですが、この場合、実はデータは消失してなかったようです。本当は「ソフト(カセット)のデータが読み込めていなかった」。現在のパソコンでいうと、外付けの記憶媒体(USB、SDカード等)のデータが完全に読み込めていない状態で、再度セットすればデータがちゃんと読み込めていたようです。
とはいえ当時、そんなことを知っていた人はごくわずか。子供達はセーブデータの消失に絶望し、再びレベル1からやり直し、という苦行を強いられていました。今とは異なり、レベルアップの作業も結構大変だったんですよね……。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません