中国が「バイデン大統領」に期待感を漏らす 中立を強調してきた中国政府の姿勢にもつい本音が(Newsweek) [首都圏の虎★]
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604645601/
中国政府の厳しい統制下にある中国国営メディアの編集者が11月5日、アメリカでドナルド・トランプ大統領と次期大統領の座を争うジョー・バイデン前副大統領に関するジョークをツイッターに投稿。中国政府がバイデン米大統領の誕生を期待していることを強く示唆した。
共産党機関紙人民日報系のタブロイド紙「環球時報」の胡錫進編集長は、あるツイッターユーザーの投稿のスクリーンショットをシェアした。バイデンならば、世界の2大経済大国である中国とアメリカの関係を「正常化」できる可能性がある、と指摘する内容だ。
匿名のユーザーは、「バイデンが米大統領に選出されれば、中国とアメリカの関係は正常化すると確信する。北京はFor-Biden City(バイデン支持の街)だからだ」と書いていた。中国の歴代皇帝が暮らした宮殿(現在は博物館になっている)の「Forbidden City(紫禁城)」を「For-Biden City(バイデン支持の街)」ともじったシャレだ。
ほかの主要メディアの編集長たちと同じように、胡もこれまで、中国の指導部が米大統領選でどちらの候補を支持しているかについては沈黙を貫いてきた。今回シェアしたツイートの主については、「頭のキレるネット民だ」と称している。
バイデン優勢の報道を受け姿勢に変化が
トランプが選挙当日に、民主党が「選挙を盗もうとしている」と主張して物議を醸した時には、胡はツイートで、米大統領選の投票をめぐる混乱は、中国政府にとって「ウィン・ウィン」だと示唆した。
中国が沈黙を貫くなか、有識者たちは習近平国家主席が本心ではどちらの候補を支持しているのかについて、憶測をめぐらせてきた。国際社会での影響力を増大させたい中国にとっては、支離滅裂なトランプ政権があと4年続いた方が有利だという主張もあれば、貿易や台湾をめぐる問題を考えれば、バイデンの方が融通が利くかもしれないという主張もある。
4日の時点では、中国政府は米大統領選について中立の立場を表明。中国外務省の汪文斌報道官は記者会見で、「米大統領選挙はアメリカの内政問題であり、この問題について中国としての立場はない」と述べていた。
だが5日になって、トランプの再選が危うくなっていることが報じられる。AP通信は、大統領選の勝利に必要な選挙人270人のうち、バイデンが既に264人を獲得したと報道。米国内でバイデン優勢の報道が主流になったことを受けて、中国政府の姿勢にもやや変化が生じたようだ。
中国の楽玉成外務次官は5日の記者会見の中で、米大統領選について質問を受けると、「アメリカの次期政権」とは今よりも協力的な関係構築を期待していると語った。
新華社通信によれば、楽は「中米関係についての中国の立場は、明確であり一貫している」と説明。「両国の間には幾つかの相違があるが、共通の利益があり、協力できる余地もある」と述べ、「二国間関係の健全で着実な発展を維持・促進していくことが、両国の国民の基本的な利益と、国際社会の共通の願いを叶えることにつながる」と主張し、さらにこう続けた。
「アメリカの次期政権には、中国に歩み寄り、衝突や対立をすることなく、互いに尊重し合い、互いの利益のために協力し合って立場の違いを調整しつつ、両国間の関係を正常に発展させていくことを期待している」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/11/post-94927.php
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2020/11/XiBiden201106-thumb-720xauto-222387.jpg
バイデンが親中だなんてのは、
>>1のような記事ばかりをあえて選択してわざとスレッドにしている5ちゃんねるの中だけの‘設定’に過ぎないし、
日中関係について二階ばかりがクローズアップされてるのだって、
やはりこの5ちゃんねるの中だけの‘設定’に過ぎない。
何も二階ひとりだけが勝手に独走して日中交流をゴリ押ししてるんではないんだよ。
-
– 自衛隊の訪中交流団と、人民解放軍幹部たちが、仲良く手を取り合って記念撮影。
@ 中国北京・国際軍事合作弁公室
https://blog.canpan.info/nfkouhou/img/001-c58ef.jpg
・芸夢最新情報
– 中国人民解放軍の訪日交流団・団長と笑顔で握手する、自衛隊幹部候補生学校長と、第一術科学校長。
@ 江田島・自衛隊幹部候補生学校
https://www.spf.org/news/Edajima_201804_03.jpg
バイデンは早々にファーウェイ安全宣言をする!そして韓国のサード配備を中止し在韓米軍撤退と台湾への武器売却禁止をする!
そのうち、沖縄も侵略するな。バイデンは日本を助けないし。
中国人か、毛沢東は自国民を大量虐殺したんだよ
いいから、とっとと病院に行け。
ならルーピーともわかるまで話せよ
よくウイルスお漏らししてるしなw
コロナは中国産だぬ
五輪は流れ、大統領選挙は不正し放題
もうね、全部中国のせいですよ!
お前ら選挙もした事ないのによく頑張ったな
素直に凄いと思う
裁判にならないといいな
なるけどな
>>568
ネトウヨたちには死ぬまで絶対に信じられない事だろうけど、
5ちゃんねるの外の現実世界の者たち(= 5ちゃんねるでは「上級国民」と呼ばれている者たち)は、
「むつかしー事ァわかんねーが、
何が何でも 『左翼と正反対の事』を言ってりゃ、それが正しいに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
と、腹を抱えて大爆笑しているんだよ。
-
– 日中首脳が電話会談、関係発展を重視 _ 2020/09/28(月)
https://www.nna.jp/news/show/2098927
「菅義偉首相と中国の習近平国家主席は25日夜、初めて電話会談した。
両首脳は日中関係の継続した発展を重視することで見解が一致。
新型コロナウイルスの感染拡大防止で連携していくことや、
経済関係者の往来再開の早期実現に向けて協議を続けていくことなども確認した」
- VS. –
– [日本共産党 – しんぶん赤旗]
・BS日テレ「真相NEWS」 志位委員長、大いに語る _ 2020年9月25日
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-09-25/2020092504_01_0.html
「政治体制の面でいえば、中国の政治体制はひどいです。
まったくの人権侵害、人権抑圧をやっている。香港、ウイグルに対する対応がそうです。
重大な人権問題は国際問題ですから、国際的な批判がきちんと必要です」
今は値下げされて二毛だぞ、あいつら。だから必死で書き込んでいる。
なんか質も下がったよな
コピペばっかりで話にならんね
恥を晒しあげろwww
まぁ確かにマスコミという勢力は最強情報発信能力を持つ世界のトレンド生産機だしな
俺たちのネット発言、拡散などマスメディア様の前では無力
老若男女問わず新聞、テレビを絶対の情報源としネットの情報など無意味と切り捨てられているしね
再編したいところだが生憎と日本のメディアは中韓に支配されているらしい
そしてこれほどの莫大な権力のある成長産業マスメディアが権力を手放すとは考えられない
我々ウヨは完全に敗北したと受け入れざるを得ない
ネトウヨたちには死ぬまで絶対に信じられない事だろうけど、
5ちゃんねるの外の現実世界の者たち(= 5ちゃんねるでは「上級国民」と呼ばれている者たち)は、
「むつかしー事ァわかんねーが、
何が何でも 『朝日新聞と正反対の事』を言ってりゃ、それが正しいに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
と、腹を抱えて大爆笑しているんだよ。
-
– [朝日新聞]
・(社説) 香港と国安法 / 言論弾圧に強い抗議を _ 2020年8月13日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14585129.html
「中国が香港の自由を押しつぶそうとしている。
報道を圧し、言論を封じ、批判を許さない取り締まりが強まっている。
この露骨な弾圧を、国際社会は看過してはならない」
・芸夢最新情報
・(社説) ウイグル問題 / 民族弾圧は許されない _ 2019年11月29日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14275364.html
「中国の新疆ウイグル自治区のイスラム系住民に対する弾圧は今も、ベールに包まれている。
だが最近、注目すべき報道が相次いで世界を驚かせている」
「内部文書によれば、習近平(シーチンピン)国家主席は『イスラム過激分子』を『容赦なく』取り締まれと指示したとされる。
人権団体の報告では、『テロ対策』の名目で100万人規模の人々が収容されたとの情報もある」
「国外在住のウイグル族も恐怖を抱える。
日本に住む30代の女性は、
『新疆にいるすべての親族の電話がつながらなくなった。生きているのかも分からない』
と東京での集会で語った」
民主党ホクホクだろうな~
中国は取引した後お金は本人じゃなく
家族に送金するらしいぞ
そうして共犯者を増やしてくニダ
ほんとバイデンが勝ってよかった
同時にロシアも北海道攻めて来るぞ。
トランプならアメリカの衰退は決定だから21世紀の覇権は握れるだろうしバイデンなら対話可能とみて共栄路線を探ろうとする
だいたいトランプの対中経済制裁は中国の報復関税を呼んでどっちも得してなかったからな
もう少しバレないように工作すれば良かったもののw
これじゃ不正しましたって言ってるようなもんww
ほんと支那人はアホwww
ネトウヨたちには死ぬまで絶対に信じられない事だろうけど、
5ちゃんねるの外の現実世界の者たち(= 5ちゃんねるでは「上級国民」と呼ばれている者たち)は、
「むつかしー事ァわかんねーが、
何が何でも 『朝日新聞と正反対の事』を言ってりゃ、それが正しいに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
と、腹を抱えて大爆笑しているんだよ。
-
– [朝日新聞]
・(社説) 香港と国安法 / 言論弾圧に強い抗議を _ 2020年8月13日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14585129.html
「中国が香港の自由を押しつぶそうとしている。
報道を圧し、言論を封じ、批判を許さない取り締まりが強まっている。
この露骨な弾圧を、国際社会は看過してはならない」
・(社説) ウイグル問題 / 民族弾圧は許されない _ 2019年11月29日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14275364.html
「中国の新疆ウイグル自治区のイスラム系住民に対する弾圧は今も、ベールに包まれている。
だが最近、注目すべき報道が相次いで世界を驚かせている」
「内部文書によれば、習近平(シーチンピン)国家主席は『イスラム過激分子』を『容赦なく』取り締まれと指示したとされる。
人権団体の報告では、『テロ対策』の名目で100万人規模の人々が収容されたとの情報もある」
「国外在住のウイグル族も恐怖を抱える。
日本に住む30代の女性は、
『新疆にいるすべての親族の電話がつながらなくなった。生きているのかも分からない』
と東京での集会で語った」
とはいえマスゴミ様の権力は絶大だからなぁ
バイデンが勝ったのもマスゴミのせい
日本じゃ都構想否決だってマスゴミのせいだってウヨさん言ってたぜ
これだけやれてしまうマスコミの前に、何の情報拡散能力も持たない俺達ネットユーザーに何ができる?
斜陽のネットと成長のマスゴミじゃあまりにも力の差がありすぎるというのがウヨさんの主張だ
勝ち目はないよ
ウヨさんの言う通りもう負けを認めよう
5ちゃんねるの外の現実世界の方では、
5ちゃんねるの中よりも、もっともっと遥かに数多い中国批判の記事が、様々に飛び交っているんだよ。
何でそういうズレが生じてしまっているのかと言ったら、話は簡単で、
この5ちゃんねるが、
「報道しない自由」とやらを徹底的に行使しまくってスレッドにする記事を意図的に選別し、
「朝日新聞や毎日新聞やNHKが中国を批判している記事」の事をすべて‘なかった事’にしているからだ。
-
- [NHKニュース]
・中国 – 香港警察のメディア管理強化を正当化 _ 2020年9月24日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200924/k10012633431000.html
・内モンゴル自治区 中国語教育強化に抗議の保護者ら 当局に拘束 _ 2020年9月27日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200927/k10012637361000.html
まぁ落ち着け
元世界最強国家アメリカでさえも中国様の工作の前にいとも簡単に操られてしまったという君の主張はわかった
しかしそう考えるともはや中国に逆らえる国家、組織など存在しないだろう
つまり工作がばれたところで実害はないというわけだ
我々ウヨはもう完全に敗北したんだよ
勝ち目はない
世界は中国のものだ
君の主張によるとね
まぁ、今回は日本人含めアメリカその他世界全部が中国人の下僕だ
ウヨさんが言うんだから間違いない
お互い喧嘩はやめて下僕同士仲良くやろうぜ
ところがウヨさんによるとアメリカももう駄目なんだよ
大統領選挙が簡単に操作されちまったらしいぜ
こんな化け物に日本が太刀打ちできる可能性はゼロだ
諦めて国賓訪日に切り替えよう
ウヨさんはとっくに切り替えた
菅支持という形でね
頭悪くて漢字覚えられない人達だけど大丈夫かなぁ
トランプ勝たなきゃ世界は終わり
対抗姿勢見せながらも中国とのパイプ中枢に残しておく
自民党のバランス感覚は侮れない
投票前にこの事実が知れると大変なことになるので
中国に買収されてる日米のメディアは隠蔽し続けてきた。
昨日中国は尖閣・台湾を攻撃すると宣言した。
これで東アジアで戦争が勃発するだろうな。
日本の糞メディアは75年前の教訓を活かせなかったな。
五毛党はyahooニュースだろう
香港台湾チベットウイグル南沙諸島と問題は無視できないはずだが
すげーや
バイデンにどれだけ金を積んだのか大統領選挙を操作しちまうなんてな
こりゃもう俺達ウヨはお手上げだな
中国の経済力はもはやアメリカをとっくに追い抜いてたんだな
そうとしか考えられない資金力だぜ
中国世界政府に勝つ可能性はもうない
諦めて安倍さん、菅さんの言う通り習近平主席様を国賓訪日する方向に切り替えよう
とりあえず尖閣は貰いたい金額だな
台湾も2017年までに統一するって言ってるし沖縄もヤバイな
その間に中国は必ずアメリカより強大になるため死力と工作を尽くすから
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません